ご家族と獣医師のおしゃべり会「ときカフェ」。
8月の「ときカフェ」は、“思い出”をテーマに、4名の方にご参加いただきました。
今回は、わんちゃんとねこちゃん、どちらも飼育経験のある方ばかり。
中には、蛇やスッポンといったユニークなペットとの暮らしをされていた方も!
思いがけない話に、会場には笑顔があふれました。
「昔は外飼いが当たり前だった」
「病気になっても動物病院に連れていけなかった」
といった、今とは違う飼育環境の話もあり。
保護したり、譲ってもらったりといった出会いも多く、それぞれの時代背景を感じるお話ばかりでした。
また、ペットロスカウンセラーの碧井利倖さんにもご参加いただき、わんちゃん・ねこちゃんとのお別れについても話題がありました。
何度もお別れを経験された方もいらっしゃいましたが、語られる思い出はどれもあたたかく、心にじんわりと沁みる時間に。
大切な記憶は、時間が経っても、やさしく私たちを包んでくれるのだと改めて感じました。
ときカフェは、診察室では聞きづらいことも、気軽に獣医師に相談できる場でもあります。
どんなお話も、安心して語れる場でありたいと考えています。
次回のときカフェご案内
9月19日(木)12:00〜13:00
テーマは「どうぶつと家族を守る防災」
参加無料/わんちゃん・ねこちゃん同伴OK/おみやげつき🎁
わんちゃん・ねこちゃんと一緒に災害を乗り越えるために、今からできる備えを一緒に考えてみませんか?